
上峰町にある畳製造・販売会社が県有特許を取得した光触媒技術を活用した畳を新開発!
【光触媒の効果】
畳の表にコーティングされた酸化チタン(光触媒)が、太陽や蛍光灯の光のエネルギーを吸収してシックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドや、嫌なニオイのもととなるアンモニアなどを分解。住環境を清潔・快適に保ちます。
【こんな使い方】
新製品のお風呂場用たたみ「Miracle」は、耐久性に優れ、雑菌・カビの繁殖を防ぐため、いつでも清潔♪
裏面には滑り止め加工を施してあるので、お風呂の洗い場や脱衣場に敷いておけば、小さいお子さんを座らせても安心です。
使用した後は軽く水洗いして立てかけておくだけで、短時間で乾燥するから衛生的!
【メンテナンス】
やわらかいタオルやスポンジに中性洗剤をつけ、軽くこすった後、水またはお湯で洗い流してください。
水切りが良いため、使用した後は立て掛けておくだけで短時間で乾燥します。3日に1回程度陰干しすると衛生的です。
商品詳細 | |
---|---|
名 称 | お風呂場用たたみ Miracle |
寸法 | 60cm×80cm ※一般的なご家庭のお風呂場の洗い場に収まるサイズです。 ※返礼品としてご選択いただく前に、設置場所の寸法をお確かめください. |
素 材 | 表面…天然樹脂とプラスチックを複合させた人口イ草で製織した畳表 ふち…ポリプロピレンを用いて織り上げた耐水性のある布地 芯材…耐圧、耐水に優れたプラスチック板 裏面…ポリプロピレン耐水防水シート |
提供業者 | 九州商事株式会社 佐賀県三養基郡上峰町坊所2552-83 |
寄附の使い道について |
---|
1.地場産品創出のための「養鰻場建設プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト) |
2.笑顔が集まる交流拠点道の駅「産直プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト) |
3.子どもたちの可能性を拓く「学びの場整備プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト) |
4.心触れあう憩いの場「みんなの公園プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト) |
5.笑顔が帰る家・思い出が生まれる家「住宅整備プロジェクト」(つばきまちづくりプロジェクト) |
6.町長おまかせ「地域活性化プロジェクト」 |
特にご希望がなければ、地域活性化全般に活用いたします。 |
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
新着情報
水引体験教室-表装裂地の兜飾りづくり-…2022年3月26日(土)・4月16日(土)
2022年2月25日 催し物情報
【清潔・安心のお風呂場用たたみ】 【ふるさと納税】光触媒(ミラクル)お風呂用畳
日頃より当店をご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら2022年2月16日(水)より、営業時間を下記のとおり変更いたします。 営業日 2…
和綴じ1日体験-ご朱印帳作り-…2022年3月26日(土)
2022年1月21日 催し物情報
浅野哲示先生による、ご朱印帳や貼り込み帳にお使いいただける、折本を作る体験教室です。ご自分で裏打ち済の裂地を使用し、オリジナルの折本に仕上げます。時間は13:30-15:30になります。 教室の…
マスミ公式LINE始めました!お友達登録で500円クーポンもれなくプレゼント!
2021年12月25日 催し物情報
平素より弊社のサービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 皆様がより表装や日本の文化について親しみを持っていただけますよう、マスミ東京LINE公式アカウントを開設致しまし…
【動画】2021年8月 故髙田賢三さんライフスタイルブランド『K三』の屏風のご注文をお請け致しました。
2021年9月10日 【動画】仕立て仕立作品新着情報マスミ動画
2021年8月故髙田賢三さんが作られたライフスタイルブランド『K三』のパリ本社から本銀箔を利用した将軍と錫箔を利用した桜の屏風の注文がありました。 和の伝統技術の屏風と斬…
【動画】世界的に活躍している日本人デザイナー故髙田賢三さんより屏風仕立の注文!
2021年8月10日 【動画】仕立て仕立作品新着情報マスミ動画
出演:(株)マスミ東京 代表取締役 横尾靖 撮影・編集:宮部勝之 https://miyabe-films.com/ 2020年1月パリのメゾン・エ・オブ…