---both flanks(両翼)が生み出す大きなスライド---度重なる実釣テストからたどり着いた両側面のドレン形状は水流抵抗を調整し無駄なアクションを排除。シャクリ疲れを感じさせない使用感はベイト・スピニングを問わず攻めるレンジ幅を広げバーチカルからベベルまでストレスフリーに操れ、高速ジャークでは逃げ惑うパニック状態のベイトフィッシュを演じ特にヒラマサ・ブリ等の青物にトリッキーなスライドが効果を発揮。スローなジャーキングでは魚探に反応は有るがなかなか口を使わない青物達に波動が強すぎない滑らかなスライド&ポージングでバイトを誘発します。また細身にシェイプされたボディーはブレの少ない直線軌道を描きイカナゴを捕食している魚達いわゆるイカナゴパターンにも効果的でアングラーの意のままに様々なベイトフィッシュを演じることができる使用シーンの多彩なマルチプレイヤー。ジャーク時に移動距離を(上下、横方向)短くウォブリングを押さえながらのステイ状態での浮遊時間(喰わせの間)を長く取れるように設計、潮の流れの中を両翼のエッジが潮流から外れることなくプランクトン等を捕食に来た小魚に同化しながらドリフトさせることができる特異なアクションまたboth-Fの両翼エッジはナチュラルな小魚の波動を生み出すため見切られないこれはベベル方向でも同じことで流れの中をドリフトさせることがキモ。バックスライドに関しても長いドリフト(浮遊時間を利用)でジラスようにじっくり見せてからのリア方向への急激なスライドは小魚が急に逃げるようなヒラウチスライドで食い渋り時に絶大な威力を発揮します。 Event 2022.03.15 NEW!! 2022年度のイベント情報です